中・本流トラウトベイトロッドのツララ ハーモニクス コローナ75の予約が開始されました。

ついにツララ ハーモニクス コローナ75(Tulala Harmonix Corona75 MLTC-HX)の予約が開始されました。

ついにと言っておきながらインスタグラムではテストの釣果を出していたのですが、このブログでは一切触れていませんでした。

2年ほどテスト・開発に費やし満を持してリリース、予約開始となります。

 

このロッドのメインターゲットはニジマスですが私の得意なブラウントラウトはもちろんの事、アメマス等もテストで釣り上げています。

幸いな事にどれも良い魚が釣れてくれました。

Corona75 MLTC-HXのコンセプトは以下の3つです。

・大型レインボーの猛烈なダッシュに耐える事ができる粘り
・ジャンプ中の首振りにも耐えられる追従性
・ピン撃ち性能

大型レインボートラウトの猛烈なダッシュに耐え、ジャンプでルアーを吹き飛ばされなければ様々なビッグトラウトのキャッチ率は上がります。

更に倒木際やアシ等の草木の小さなスポットにピン撃ちする事ができれば他の人には反応させる事ができないような魚もヒットに持ち込める可能性が上がります。

そして大場所や水深のあるポイントでボトムを攻める際にはバイブレーションの出番もあるわけですが、14g程度のバイブレーションをしっかりとリフトアンドフォールさせ更にそこからフッキングを決めれるようなパワーも求めました。

そんな私のワガママや理想を詰め込んだロッドとなっております。

Tulala公式サイトの以下のリンクからCorona75(コローナ)の詳細を確認できます。

https://tulalajp.com/product/harmonix/staccato/corona75mltc-hx

 

今後はこのブログで更に詳しい詳細について解説していきたいと思っています!

ツララ ハーモニクス コローナ75の誕生のきっかけをこちらで書きました

↓ ↓ ↓ ↓

ツララ ハーモニクス コローナ75誕生のきっかけ